春の夜の夢ばかりなる手枕に。

ライトノベル☆めった斬り』は来年になったら読んでみようかと思っている。この近辺の本屋に置いていないことは確認済みである。ネット書店に注文することになるだろう。
さて、つらつらとネットダイブしている時にそのオフィシャルサイトを発見したのだが、サイト内の「夢枕獏」の表記がみな「夢枕貘」になっているのである。あえて画数の多い字の方を使っている理由は何だろう。この表記は初めて見たので不思議に思ったものである。著書では「夢枕獏」なのであるよ、念のため。
興味が湧いたのでネットで検索してみたら、「夢枕貘」で多くのサイトがヒットするのに驚いた。Googleで表示される件数は「夢枕獏」で約74,000件、「夢枕貘」で約3,420件である。「貘」もネットではよく使われている表記であるらしい。フムン。まあ、どちらでググっても一番先頭に来るのが夢枕獏公式サイト「蓬莱宮」だから、こと検索に関してはあまり問題はないのか。