天皇杯第4回戦、対佐川急便東京SC戦。

山本監督の初采配は3-2で逆転勝利。格下相手に途中で勝ち越しを許すなど、見ていて動悸・息切れ・目眩が一緒に襲ってくる冷や汗もものの展開。負ける気はしなかったものの、内容では圧倒していても負けることがあるのがサッカーである。こっちはトーナメント緒戦で集中し切れてないし、相手はアマチュアだから格上相手に負けて元々だとばかり思い切って来るし、結果的に難しい試合になった。佐川急便東京SCは戦術が明確でいいサッカーをしていたと思う。
後半最初から久しぶりに川口信男が登場。藤田と交代して左サイドに入り、切れのある前への突破で前田の同点弾を演出した。こんなノブヲを見たかった!
ジュビロの得点はFWコンビによるものである。前田遼一は先制弾と同点弾で2得点、グラウは自分がもらったPKを決めて逆転と結果を残した。どうもコンビネーションの向上は見られない二人だが、その辺りは試合後の監督コメントでも指摘されているので、これから改善の余地はあるか?
それにしても守備陣である。前日練習で鈴木秀人が下腹部の違和感を訴えた為メンバーから外れ、右ストッパーには菊地直哉、左ストッパーには服部年宏が入ったのである。左ストッパーのレギュラーだった山西尊裕セレッソ大阪戦に続きスタメンから外れている。しかし、服部をボランチに、山西を左ストッパーにした方が安定するような気がするのである。河村崇大ボランチに起用するせいで、かえって服部の守備の負担が増えているように見えるのは気のせいだろうか。服部をDFで使うなら菊地をボランチで起用した方が、とは思うものの、そうすると今日の場合右ストッパーに使える人材がいないのか。結局替わりに使える若手が育っていない(と首脳陣が考えている)という問題にぶつかってしまうような気がする。
何にせよ勝ったのはよかった。他の試合では柏レイソルがアマチュア群馬FCホリコシに負けているのを見て、更に冷や汗をかいた。佐川急便東京SCと同じJFLに所属するチームがプロに勝っちゃっているのである。これだからトーナメントは怖ろしい。
で、ジュビロの5回戦の相手がそのホリコシなのであった。

相手は勢いに乗って挑んでくることが予想される。気を引き締めて臨もう。